まだまだいくよ♪
- 2016/09/21
- 14:26
去年の横浜アリーナで発表された東京ドーム公演

4/2のウェンブリーアリーナを皮切りに開始された
METAL RESISTANCE EPISODE Ⅳ
今年は8ヵ国26都市をまわるWORLD TOURを展開
数々の金字塔を打ち立て言葉では表せないほど巨大な存在になった彼女達
その姿を焼き付けようと日本はおろか世界中から彼女達の勇姿を見るために集まった数
およそ11万人
その中にはさくら学院の在校生や卒業生
多くの日本国内外の著名人
彼女達を支え続けてきたご家族やご友人達
今までBABYMETALを支えてきた多くの関係者
ファンの中ではBABYMETALから離れた古参のメイト
BABYMETALを知り違う道を楽しむメイト達
各々の想いや考えは違えど一同に同じ場所に集結することはなかなかないだろう
色んな想いが交錯する中で始まった
WORLD TOUR 2016 LEGEND - METAL RESISTANCE - RED NIGHT & BLACK NIGHT
終わってみればいつも通りの圧巻の2daysであった...
二日合わせ約11万人のファンを魅了した彼女達
結成7年目にしてこの地に立った
中元すず香 水野由結 菊地最愛
彼女達もあのステージに立ち辺りを見渡した瞬間
胸から熱いものが込み上げてきていたんではないだろうか
初日にRoad of Resistanceでモニターに映し出された彼女達の表情を見るとやはり瞳がウルウルしていたのを覚えている
MOAMETALに至っては感極まりウルっとするどころか涙を拭う姿を私は見逃さなかった...
その他の場面でもいつも以上の気持ちの高揚している姿
遠く離れたファンに想いを伝えるような魂のこもったダンスと歌声
東京ドームとゆういつもと違って距離感がある今回のライブ
他の方はわからないが、私は近く感じた
それほど彼女達の想いは私には届いていた
それは神バンド達も同様
自分達の熱いサウンドや観客達を盛り上げようと普段では目にすることのできないパフォーマンスを出し惜しみすることなくぶつけてきてくれた
特に印象に残っているのが大村さんの姿
床にギターを置きピアノを奏でるかのような変態かつ超絶テクニック
天高くギターを掲げ東京ドームを切り裂くような熱い姿は一生忘れることができないであろう
スタッフさんの気合いの入れようにも凄みを感じた
20メートルの巨大なリフター型の円形ステージを短時間で作り上げる舞台チーム
ドームとは思えない音響を提供した音響チーム
そしてカメラクルーの意識の高さ
それは2日目のヘドバンギャー!!
『ヘドバン!ヘドバン!』
あのドS的に長かったヘドバンコール
ヘドバン!ヘドバン!と観客の姿を映すモニターに『重音部 BABYMETAL』のタオルを持っているメイトをズバッと抜く 手腕
さくら学院の部活動としてスタートしたBABYMETAL

今の彼女達があるのもこの時代から支えているメイトのおかげなんだよ
と我々に無言のメッセージを送っているように思えた
今でさえ当たり前のように海外のフェスやワンマン
日本ではアリーナクラスを楽に埋めてしまう彼女達
だが、間違いなく昔から応援しているファンがいるからこそ今の彼女達
今の自分達があるんだと私は思う
多くの支えがあり想いがあったからこそ無事に終えることができた今回のドーム2days
日本武道館では右肩にしか生えていなかったSU-METALの翼も昨日ようやく両肩に生えた瞬間でもあった


それはまるでこれからが本番
今までのストーリーはまだ序章だと言わんばかりに...
昨日の打ち上げで言っていたBABYMETAL結成当初から彼女達を応援し続けている先輩メイトの一言
『ドームは彼女達からしたらまだ通過点だよ』
そうかもしれない
いや、きっとそうなんだ
それほど今の彼女達からは無限の可能性しか感じない
2年前SU-METALが言ったこの言葉
私達は私達にしかできないことを続けていきたいBABYMETALとゆう一つの新しいジャンルを作りたい
間違いなく新たなるジャンル
『BABYMETAL』は現在進行形で急激なスピードで作り上げられている
結成当初はこんなにも小さかった三人...

だが彼女達はあり得ない光景を我々に見せつけてきた









彼女達は今後もあり得ない光景を我々に見せてくれるだろう
たぶんそれは今後も変わることはないだろう...
きっと三人もこう言うだろう...
みんな!まだまだいくよ!
当分の間は良い夢を見ることができそうだ

4/2のウェンブリーアリーナを皮切りに開始された
METAL RESISTANCE EPISODE Ⅳ
今年は8ヵ国26都市をまわるWORLD TOURを展開
数々の金字塔を打ち立て言葉では表せないほど巨大な存在になった彼女達
その姿を焼き付けようと日本はおろか世界中から彼女達の勇姿を見るために集まった数
およそ11万人
その中にはさくら学院の在校生や卒業生
多くの日本国内外の著名人
彼女達を支え続けてきたご家族やご友人達
今までBABYMETALを支えてきた多くの関係者
ファンの中ではBABYMETALから離れた古参のメイト
BABYMETALを知り違う道を楽しむメイト達
各々の想いや考えは違えど一同に同じ場所に集結することはなかなかないだろう
色んな想いが交錯する中で始まった
WORLD TOUR 2016 LEGEND - METAL RESISTANCE - RED NIGHT & BLACK NIGHT
終わってみればいつも通りの圧巻の2daysであった...
二日合わせ約11万人のファンを魅了した彼女達
結成7年目にしてこの地に立った
中元すず香 水野由結 菊地最愛
彼女達もあのステージに立ち辺りを見渡した瞬間
胸から熱いものが込み上げてきていたんではないだろうか
初日にRoad of Resistanceでモニターに映し出された彼女達の表情を見るとやはり瞳がウルウルしていたのを覚えている
MOAMETALに至っては感極まりウルっとするどころか涙を拭う姿を私は見逃さなかった...
その他の場面でもいつも以上の気持ちの高揚している姿
遠く離れたファンに想いを伝えるような魂のこもったダンスと歌声
東京ドームとゆういつもと違って距離感がある今回のライブ
他の方はわからないが、私は近く感じた
それほど彼女達の想いは私には届いていた
それは神バンド達も同様
自分達の熱いサウンドや観客達を盛り上げようと普段では目にすることのできないパフォーマンスを出し惜しみすることなくぶつけてきてくれた
特に印象に残っているのが大村さんの姿
床にギターを置きピアノを奏でるかのような変態かつ超絶テクニック
天高くギターを掲げ東京ドームを切り裂くような熱い姿は一生忘れることができないであろう
スタッフさんの気合いの入れようにも凄みを感じた
20メートルの巨大なリフター型の円形ステージを短時間で作り上げる舞台チーム
ドームとは思えない音響を提供した音響チーム
そしてカメラクルーの意識の高さ
それは2日目のヘドバンギャー!!
『ヘドバン!ヘドバン!』
あのドS的に長かったヘドバンコール
ヘドバン!ヘドバン!と観客の姿を映すモニターに『重音部 BABYMETAL』のタオルを持っているメイトをズバッと抜く 手腕
さくら学院の部活動としてスタートしたBABYMETAL

今の彼女達があるのもこの時代から支えているメイトのおかげなんだよ
と我々に無言のメッセージを送っているように思えた
今でさえ当たり前のように海外のフェスやワンマン
日本ではアリーナクラスを楽に埋めてしまう彼女達
だが、間違いなく昔から応援しているファンがいるからこそ今の彼女達
今の自分達があるんだと私は思う
多くの支えがあり想いがあったからこそ無事に終えることができた今回のドーム2days
日本武道館では右肩にしか生えていなかったSU-METALの翼も昨日ようやく両肩に生えた瞬間でもあった


それはまるでこれからが本番
今までのストーリーはまだ序章だと言わんばかりに...
昨日の打ち上げで言っていたBABYMETAL結成当初から彼女達を応援し続けている先輩メイトの一言
『ドームは彼女達からしたらまだ通過点だよ』
そうかもしれない
いや、きっとそうなんだ
それほど今の彼女達からは無限の可能性しか感じない
2年前SU-METALが言ったこの言葉
私達は私達にしかできないことを続けていきたいBABYMETALとゆう一つの新しいジャンルを作りたい
間違いなく新たなるジャンル
『BABYMETAL』は現在進行形で急激なスピードで作り上げられている
結成当初はこんなにも小さかった三人...

だが彼女達はあり得ない光景を我々に見せつけてきた









彼女達は今後もあり得ない光景を我々に見せてくれるだろう
たぶんそれは今後も変わることはないだろう...
きっと三人もこう言うだろう...
みんな!まだまだいくよ!
当分の間は良い夢を見ることができそうだ