【BABYMETALから広がる様々な道...】
- 2015/02/13
- 06:05
ブログを立ち上げてからレポ以外を書くのは今回が初めてになるな...
140字じゃ収まらない呟きを書いていこうと思うので、暖かい目で見てくれれば幸いDEATH!
BABYMETALのコンセプト
『アイドル』と『メタル』の融合...
BABYMETALの面白いところは
BABYMETALを知る=違う道への窓口にもなっているんではと最近感じる
最近の皆さんのツイートの内容を見ていると実に面白く感じる
アイドル側で言うと『さくら学院』にハマる人やそこから派生し
さくら学院の初代生徒会長である『武藤彩未』
幕張ではBABYMETALのライブを実際に見に来ていた
『からっと☆』
曲のコンセプトにBABYMETALを取り入れている『Pass Code』
その他にもSU-METAL(中元すず香)の実の姉である
『中元日芽香』が属している『乃木坂46』
ざっくり言うとこんな感じかな!
他にも色々なアイドルの話題なども出ていますが如何せん私の情報が乏しいので悪しからず
『アイドル』の方でもこれだけ多くの道ができているのに
BABYMETALの場合は更に『メタル』の部分もあるんだから凄い!
私の場合は『メタル』の要素の方に今は触れ幅がでかくなっているのかと感じている
以前自身のブログでも紹介したが神バンドのメンバー
大村孝佳さんのインストアイベントやリリースイベント
(ちなみに今月も参戦予定)や
ブログでは紹介していないが
小神こと藤岡幹大さんの定例ライブである『変則子セッション』
BOHさんが属しているバンド『SEKI-ROMA』
Ledaさんが新しく立ち上げたバンド『Far East Dizain』
神バンドだけでも多いな...
最近ではメタルの曲も本格的に聴いていこうかと!
あっ!アイドルの方では『さくら学院』に何度か参戦していますね!
Twitterのフォロワーの方では往年のメタルグループの曲を聴き漁る方も多数見かけるし!
他のアイドルグループやバンド等も派生して活動しているグループは多数あるがここまで一つのグループを知り色々な道を作る存在は現在の音楽業界にどれだけ存在しているんだろうか...
しかもその現象が数多くの人に起きているから凄い!
それぞれが違う景色を見て再度BABYMETALに戻ってきた時には違った魅力にも気付けるはずだし、もっと好きにもなれると思う
タイトルで『様々な道...』と題しているが、昔アイドルやメタルに夢中になっていた方達の熱いHeartがまた熱くたぎっていたりもするんじゃないかな!
BABYMETALと言う一つのグループを知ることにより多くの方の人生の楽しみや引き出しが増えることは本当に素晴らしいことだと勝手に思っている
音楽業界には色々なカテゴリーがある
洋楽や邦楽
J-POPやアイドル、ロック、メタル...
だがBABYMETALだけは今の音楽業界のカテゴリーには収まらない....
というかしっくりこない...
BABYMETALにしっくりくるカテゴリーはやはり
『BABYMETAL』 これしかないと思う
いや、待てよ...
無理矢理カテゴリーに納める考え自体がしっくりこないんじゃないか...
以前SU-METALが言っていたが『オンリーワン』な存在を目指したいと...
うん...
もうなってると思う...
話がだいぶ紆余曲折してしまったが何が言いたいかって言うと
BABYMETALって凄いよね!ってことを言いたいわけで!
次の日本でのライブは6月の幕張!
その時にはそれぞれが違う道に進み見てきた景色をわちゃわちゃしながら話したいものですね!
と勝手な呟きを書いてみました!
内容も薄いし文章力も低くまとまった記事にはなってないですが今後もこんな感じで緩~く書いていこうと思いますぅ!
それじゃまた!
See you!!!!
140字じゃ収まらない呟きを書いていこうと思うので、暖かい目で見てくれれば幸いDEATH!
BABYMETALのコンセプト
『アイドル』と『メタル』の融合...
BABYMETALの面白いところは
BABYMETALを知る=違う道への窓口にもなっているんではと最近感じる
最近の皆さんのツイートの内容を見ていると実に面白く感じる
アイドル側で言うと『さくら学院』にハマる人やそこから派生し
さくら学院の初代生徒会長である『武藤彩未』
幕張ではBABYMETALのライブを実際に見に来ていた
『からっと☆』
曲のコンセプトにBABYMETALを取り入れている『Pass Code』
その他にもSU-METAL(中元すず香)の実の姉である
『中元日芽香』が属している『乃木坂46』
ざっくり言うとこんな感じかな!
他にも色々なアイドルの話題なども出ていますが如何せん私の情報が乏しいので悪しからず
『アイドル』の方でもこれだけ多くの道ができているのに
BABYMETALの場合は更に『メタル』の部分もあるんだから凄い!
私の場合は『メタル』の要素の方に今は触れ幅がでかくなっているのかと感じている
以前自身のブログでも紹介したが神バンドのメンバー
大村孝佳さんのインストアイベントやリリースイベント
(ちなみに今月も参戦予定)や
ブログでは紹介していないが
小神こと藤岡幹大さんの定例ライブである『変則子セッション』
BOHさんが属しているバンド『SEKI-ROMA』
Ledaさんが新しく立ち上げたバンド『Far East Dizain』
神バンドだけでも多いな...
最近ではメタルの曲も本格的に聴いていこうかと!
あっ!アイドルの方では『さくら学院』に何度か参戦していますね!
Twitterのフォロワーの方では往年のメタルグループの曲を聴き漁る方も多数見かけるし!
他のアイドルグループやバンド等も派生して活動しているグループは多数あるがここまで一つのグループを知り色々な道を作る存在は現在の音楽業界にどれだけ存在しているんだろうか...
しかもその現象が数多くの人に起きているから凄い!
それぞれが違う景色を見て再度BABYMETALに戻ってきた時には違った魅力にも気付けるはずだし、もっと好きにもなれると思う
タイトルで『様々な道...』と題しているが、昔アイドルやメタルに夢中になっていた方達の熱いHeartがまた熱くたぎっていたりもするんじゃないかな!
BABYMETALと言う一つのグループを知ることにより多くの方の人生の楽しみや引き出しが増えることは本当に素晴らしいことだと勝手に思っている
音楽業界には色々なカテゴリーがある
洋楽や邦楽
J-POPやアイドル、ロック、メタル...
だがBABYMETALだけは今の音楽業界のカテゴリーには収まらない....
というかしっくりこない...
BABYMETALにしっくりくるカテゴリーはやはり
『BABYMETAL』 これしかないと思う
いや、待てよ...
無理矢理カテゴリーに納める考え自体がしっくりこないんじゃないか...
以前SU-METALが言っていたが『オンリーワン』な存在を目指したいと...
うん...
もうなってると思う...
話がだいぶ紆余曲折してしまったが何が言いたいかって言うと
BABYMETALって凄いよね!ってことを言いたいわけで!
次の日本でのライブは6月の幕張!
その時にはそれぞれが違う道に進み見てきた景色をわちゃわちゃしながら話したいものですね!
と勝手な呟きを書いてみました!
内容も薄いし文章力も低くまとまった記事にはなってないですが今後もこんな感じで緩~く書いていこうと思いますぅ!
それじゃまた!
See you!!!!