【アナログ盤発売記念!LASER TURNTABLE LISTENING PARTY】
- 2015/06/20
- 21:56
今回はアナログ盤発売記念として渋谷HMV店で行われたレーザー・ターンテーブルでのアナログ盤試聴会
『LASER TURNTABLE LISTENING PARTY』の様子を書いていきます

イベントは夜の20時から開始だったんですが
アナログ盤は物がかなりでかく置ける場所もあるか分からないためイベントの前に引き取ることに
店内入口前にはBABYMETALを全面に押し出す
ディスプレイも展示されており今日のイベントに対する意気込みが感じられました♪


引き取りの際購入特典としてもらえる参戦カードの引き換え券も無事GET!!

試聴会が行われる20時までだいぶ時間があるため一旦帰宅することに
渋谷でぶらついてもよかったんですが、色々な誘惑がありますからね...
8月の遠征の為にもできるだけ節約しなくては...
再度会場に着いたのは開始30分前
昼にアナログ盤を引き取りに来たときにはなかった珍しいものも飾られていました

BABYMETALがまださくら学院から誕生したばかりの時
『ベビーメタルって何?ベービーメタルですか!?』
と言われていた結成当初から彼女達を応援しているスタッフの方による手作りのチラシ!
当時作成したものをアナログ盤の発売とLASER TURNTABLE LISTENING PARTYを祝して急遽持ってきてくれたそうです!
まさかこのような素晴らしいものも見れるとは...
これだけでも今日のイベントに参加した価値はあると思いました
イベントは店内の中央に位置する場所で行われることに
店内にはイスが20脚用意され、座るのも良しスタンディングで聴くのも良しと自由な感じで行われました!
私は知り合いのメイトさんとスタンディングで試聴することに

始まるまでは浜省のアナログ盤が流れていましたが、その音に早くも期待に胸が膨らむ...
時刻も20時になり中央のNOW PLAYINGの所に『BABYMETAL』がセットされいよいよ試聴会スタート!

初めにトイズファクトリーの広報担当である『タックンメタル』さんからの挨拶が
『同じCDを毎回出したり、映像作品ばかりしか出さなくてすいません
ファンの方の新曲や新しいアルバムに期待する気持ちは重々わかります。ただ今日は残念ながら何も発表することはございません』との自虐を含む挨拶が...
何をおっしゃいますか!形は同じでも節目節目に発売されている数々の『BABYMETAL』
映像作品に関しても家でゆっくりBABYMETALのライブを楽しめる喜び...
こちらこそありがとうの気持ちしかありません!
と私は心の中で述べさせてもらいました
そして嬉しいお知らせも!
先程何も発表はないと言っておきながら
『アナログ盤にも関わらずオリコンデイリーチャートでランキング10位に入りました!本当は明日まで言っちゃダメなのでここだけの話にしてください』...
とんでもないことを言ってしまってますよ 笑
あとで確認したらすでにランキングは出ているようでタックンさんも興奮していたことがわかりますね!

1stアルバム『BABYMETAL』が発売されて早一年
まさかアナログ盤でデイリーチャートに食い込んでしまうとは...
またBABYMETALの歴史に1枚の新しいページが加えられた瞬間です...
次に今日使用されるレーザー・ターンテーブルについての説明が担当の方から説明される
原理は以下の資料を参考にしていただければわかりやすいかと!

一番のメリットはレーザーで読み取るためレコードを傷つけず当時収録した音を半永久的に聴くことができること!
アナログ盤は時が経つにつれて希少な品物になる為今世界で活躍しているBABYMETALのアナログ盤をもう一枚持っていれば下手な株を買うよりよっぽど資産にもなりますよ!っとタックンさんからもう一枚薦められた時は迷ってしまいました 笑
最後に価格設定についての説明が
私は今回初めてアナログ盤を買ったんだが、いまいち高いのか安いのかわからない...
でタックンさんが言っていたのは『高いですよね』...
あっやっぱり高いんだ!
理由としては片方の面に詰め込みすぎると本来より音の質が落ちてしまうこと
溝に余裕をもたせることで収録したままの音が聴けるため2枚にわけたためと...
納得の理由である
より良い音を聴いてほしいとゆう制作サイドの意志がしっかり伝わる説明でした
個人的にアナログ盤の平均的な値段を調べてみたがおよそ3500円ぐらいだったので全然安く感じてしまう
和やかな挨拶、説明を終えていよいよ試聴会スタート
初めは定番のBABYMETAL DEATH
ゆったりとしたイントロからスタート
店内に轟く重厚なBABYMETALのサウンド
初めてアナログ盤で聴いたが全くの別物で全身から鳥肌が立ってしまった...
音の厚みがまるで違う
目の前で神バンドが演奏しているような臨場感
そして幼い3人の歌声もCDで聴くより近くに感じられる
今日使われている機材は完全プロ使用で良いのは当たり前だと思うがそれにしてもこの迫力は...
私の財力では到底手のでない音響設備...
瞳を閉じ聴き入ることに...
小刻みに体を揺らし足ではバスを踏むかのようにリズムを取り指ではギターの音に合わせてただただ『音』を楽しんでいました♪
そしてさくら学院の派生ユニットとしてこの世に生を受けた
『重音部BABYMETAL』
記念すべき一曲目の持ち歌として誕生した
ド・キ・ド・キ☆モーニング
おそらく収録したのは4年前だろう...
まだあどけない3人の少女を思いながら干渉に浸り聴き入ってしまった...

一枚目のディスクを聴き終わるとタックンメタルさんから
『みなさんどうでしたか?』
の問いに対し無言の拍手が
ここにいた誰もが聴き入っていた証拠ではないだろうか
そして2枚目のディスクをセットする際に
我々を煽るかのように
『良ければ前の方にスペースがあるのでみんなで騒いでもいいですよ♪』
と言ってくれましたが、そこはみなさん良い大人なのでこのままの状態で試聴することに 笑
スタッフさんもスタンディングで試聴している方を気遣って床に座れるように引きものも用意してくれたりと大変気を遣われていました!
続く2枚目のディスクもただ目を閉じて体全体で『音』を楽しんでいました!
最後に聴いたイジメ、ダメ、ゼッタイでは高まるテンションを抑えるのに大変でしたよ...
イジメ、ダメ、ゼッタイが終わると自然とその場にいた方から拍手が!
周りの様子を見ましたが、『うんうん』とみなさん頷き大変満足していた様子でしたね!
最近はライブ盤のアルバムしか聴いていなかったので、久々に聴く
1stのアナログ盤『BABYMETAL』はやはり素晴らしかったですね
当時のまだ幼さしかない3人の歌声を最高の音響設備で聴けて本当に楽しかったとしか言いようがありません


最後はアナログ盤を購入し、試聴会を最後まで楽しんだ方への購入特典である参戦カードが手渡されイベントは終了...

このカードに刻まれた日付...
実は私の誕生日の日付でもあり、一生の思い出の品になりました!
まさかこの日付がBABYMETALのアイテムに記されることになるとは
今日ほどこの日に生まれたことに感謝したことはない
最後になりますが、今日用意された音響設備は総額300万以上はいってるのかな...
ですが、ターンテーブルやスピーカーは我々の手でも購入できる物があるので、まだ購入されていない方はこれを期に違う
『BABYMETAL』を聴いてみてはいかがでしょうか!?
<SIDE1>1.BABYMETAL DEATH / 2.メギツネ / 3.ギミチョコ!!
<SIDE2>1.いいね! / 2.紅月-アカツキ- / 3.ド・キ・ド・キ☆モーニング / 4.おねだり大作戦
<SIDE3>1.4の歌 / 2.ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト / 3.Catch me if you can
<SIDE4>1.悪夢の輪舞曲 / 2.ヘドバンギャー!! / 3.イジメ、ダメ、ゼッタイ

『LASER TURNTABLE LISTENING PARTY』の様子を書いていきます

イベントは夜の20時から開始だったんですが
アナログ盤は物がかなりでかく置ける場所もあるか分からないためイベントの前に引き取ることに
店内入口前にはBABYMETALを全面に押し出す
ディスプレイも展示されており今日のイベントに対する意気込みが感じられました♪


引き取りの際購入特典としてもらえる参戦カードの引き換え券も無事GET!!

試聴会が行われる20時までだいぶ時間があるため一旦帰宅することに
渋谷でぶらついてもよかったんですが、色々な誘惑がありますからね...
8月の遠征の為にもできるだけ節約しなくては...
再度会場に着いたのは開始30分前
昼にアナログ盤を引き取りに来たときにはなかった珍しいものも飾られていました

BABYMETALがまださくら学院から誕生したばかりの時
『ベビーメタルって何?ベービーメタルですか!?』
と言われていた結成当初から彼女達を応援しているスタッフの方による手作りのチラシ!
当時作成したものをアナログ盤の発売とLASER TURNTABLE LISTENING PARTYを祝して急遽持ってきてくれたそうです!
まさかこのような素晴らしいものも見れるとは...
これだけでも今日のイベントに参加した価値はあると思いました
イベントは店内の中央に位置する場所で行われることに
店内にはイスが20脚用意され、座るのも良しスタンディングで聴くのも良しと自由な感じで行われました!
私は知り合いのメイトさんとスタンディングで試聴することに

始まるまでは浜省のアナログ盤が流れていましたが、その音に早くも期待に胸が膨らむ...
時刻も20時になり中央のNOW PLAYINGの所に『BABYMETAL』がセットされいよいよ試聴会スタート!

初めにトイズファクトリーの広報担当である『タックンメタル』さんからの挨拶が
『同じCDを毎回出したり、映像作品ばかりしか出さなくてすいません
ファンの方の新曲や新しいアルバムに期待する気持ちは重々わかります。ただ今日は残念ながら何も発表することはございません』との自虐を含む挨拶が...
何をおっしゃいますか!形は同じでも節目節目に発売されている数々の『BABYMETAL』
映像作品に関しても家でゆっくりBABYMETALのライブを楽しめる喜び...
こちらこそありがとうの気持ちしかありません!
と私は心の中で述べさせてもらいました
そして嬉しいお知らせも!
先程何も発表はないと言っておきながら
『アナログ盤にも関わらずオリコンデイリーチャートでランキング10位に入りました!本当は明日まで言っちゃダメなのでここだけの話にしてください』...
とんでもないことを言ってしまってますよ 笑
あとで確認したらすでにランキングは出ているようでタックンさんも興奮していたことがわかりますね!

1stアルバム『BABYMETAL』が発売されて早一年
まさかアナログ盤でデイリーチャートに食い込んでしまうとは...
またBABYMETALの歴史に1枚の新しいページが加えられた瞬間です...
次に今日使用されるレーザー・ターンテーブルについての説明が担当の方から説明される
原理は以下の資料を参考にしていただければわかりやすいかと!

一番のメリットはレーザーで読み取るためレコードを傷つけず当時収録した音を半永久的に聴くことができること!
アナログ盤は時が経つにつれて希少な品物になる為今世界で活躍しているBABYMETALのアナログ盤をもう一枚持っていれば下手な株を買うよりよっぽど資産にもなりますよ!っとタックンさんからもう一枚薦められた時は迷ってしまいました 笑
最後に価格設定についての説明が
私は今回初めてアナログ盤を買ったんだが、いまいち高いのか安いのかわからない...
でタックンさんが言っていたのは『高いですよね』...
あっやっぱり高いんだ!
理由としては片方の面に詰め込みすぎると本来より音の質が落ちてしまうこと
溝に余裕をもたせることで収録したままの音が聴けるため2枚にわけたためと...
納得の理由である
より良い音を聴いてほしいとゆう制作サイドの意志がしっかり伝わる説明でした
個人的にアナログ盤の平均的な値段を調べてみたがおよそ3500円ぐらいだったので全然安く感じてしまう
和やかな挨拶、説明を終えていよいよ試聴会スタート
初めは定番のBABYMETAL DEATH
ゆったりとしたイントロからスタート
店内に轟く重厚なBABYMETALのサウンド
初めてアナログ盤で聴いたが全くの別物で全身から鳥肌が立ってしまった...
音の厚みがまるで違う
目の前で神バンドが演奏しているような臨場感
そして幼い3人の歌声もCDで聴くより近くに感じられる
今日使われている機材は完全プロ使用で良いのは当たり前だと思うがそれにしてもこの迫力は...
私の財力では到底手のでない音響設備...
瞳を閉じ聴き入ることに...
小刻みに体を揺らし足ではバスを踏むかのようにリズムを取り指ではギターの音に合わせてただただ『音』を楽しんでいました♪
そしてさくら学院の派生ユニットとしてこの世に生を受けた
『重音部BABYMETAL』
記念すべき一曲目の持ち歌として誕生した
ド・キ・ド・キ☆モーニング
おそらく収録したのは4年前だろう...
まだあどけない3人の少女を思いながら干渉に浸り聴き入ってしまった...

一枚目のディスクを聴き終わるとタックンメタルさんから
『みなさんどうでしたか?』
の問いに対し無言の拍手が
ここにいた誰もが聴き入っていた証拠ではないだろうか
そして2枚目のディスクをセットする際に
我々を煽るかのように
『良ければ前の方にスペースがあるのでみんなで騒いでもいいですよ♪』
と言ってくれましたが、そこはみなさん良い大人なのでこのままの状態で試聴することに 笑
スタッフさんもスタンディングで試聴している方を気遣って床に座れるように引きものも用意してくれたりと大変気を遣われていました!
続く2枚目のディスクもただ目を閉じて体全体で『音』を楽しんでいました!
最後に聴いたイジメ、ダメ、ゼッタイでは高まるテンションを抑えるのに大変でしたよ...
イジメ、ダメ、ゼッタイが終わると自然とその場にいた方から拍手が!
周りの様子を見ましたが、『うんうん』とみなさん頷き大変満足していた様子でしたね!
最近はライブ盤のアルバムしか聴いていなかったので、久々に聴く
1stのアナログ盤『BABYMETAL』はやはり素晴らしかったですね
当時のまだ幼さしかない3人の歌声を最高の音響設備で聴けて本当に楽しかったとしか言いようがありません


最後はアナログ盤を購入し、試聴会を最後まで楽しんだ方への購入特典である参戦カードが手渡されイベントは終了...

このカードに刻まれた日付...
実は私の誕生日の日付でもあり、一生の思い出の品になりました!
まさかこの日付がBABYMETALのアイテムに記されることになるとは
今日ほどこの日に生まれたことに感謝したことはない
最後になりますが、今日用意された音響設備は総額300万以上はいってるのかな...
ですが、ターンテーブルやスピーカーは我々の手でも購入できる物があるので、まだ購入されていない方はこれを期に違う
『BABYMETAL』を聴いてみてはいかがでしょうか!?
<SIDE1>1.BABYMETAL DEATH / 2.メギツネ / 3.ギミチョコ!!
<SIDE2>1.いいね! / 2.紅月-アカツキ- / 3.ド・キ・ド・キ☆モーニング / 4.おねだり大作戦
<SIDE3>1.4の歌 / 2.ウ・キ・ウ・キ★ミッドナイト / 3.Catch me if you can
<SIDE4>1.悪夢の輪舞曲 / 2.ヘドバンギャー!! / 3.イジメ、ダメ、ゼッタイ
